会社概要

会社概要

ごあいさつ

 

近年、情報文化がまさに世界規模で進化拡大されています。

そのすばらしさを人類すべてが甘受出来、大きなうねりと変化を起こしあらゆる産業へと波及しいろいろな分野への技術革新をもたらしています。
その製造技術と展開力において、日本企業の活力や飛躍にはすばらしいものがあります。

しかし、繁栄だけの産業ばかりはなく労働力、コストに大きく影響される状況もあり、製造業の海外移転も急速に進行し、一つの国だけが恵まれることが許される環境でなくあらゆる国、民族が共存共栄しながら企業も成長存在していかなければなりません。成長を当然とし、投資や資源の確保に邁進、発展を遂げてまいりましたが今後、地球温暖化問題への取り組みは企業義務と認識し、環境対策を優先課題ととらえ省エネ、エコ対策の要望に対応し、新たな技術力、品質、コストにチャレンジする企業になるべく努力しております。

当社は、製品の市場実績が重要であることを認識し、お客様に信頼、安心されるべく社員一人一人が努力し、社会の変化に柔軟かつ大胆に対応、貢献できる会社を目指して努力を続けてまいります。


代表取締役社長
金子 義明

 

企業情報

 

社名 株式会社リョーワ
所在地 埼玉県八潮市大字二丁目1112-9
設立 昭和46年6月21日
資本金 1,000万円
役員 代表取締役社長 金子 義明
事業内容

ゴムと金属のインサート加硫接着成形、食糧品・医療機器用ゴム成形

 

沿革

 

昭和46年 6月21日

東京都葛飾区お花茶屋3-6-10に資本金50万円の法人、株式会社リョーワを設立。

昭和51年 12月22日 東京都葛飾区水元飯塚街137番地に社屋を新設し移転する。
昭和53年 3月25日 増資、資本金200万円となる。
昭和54年 5月29日 増資、資本金500万円となる。
昭和56年 10月1日 住居表示の実施により会社所在地が東京都葛飾区西水元1-22-13に変更となる。
昭和62年 5月1日 当社製造部門独立により100%出資の、(有)菱精ゴム工業を設立する。
平成7年 9月23日 増資、資本金1,000万円となる。
平成13年 9月26日 埼玉県八潮市大字二丁目1112番地9に社屋を新設し、本社・工場共に移転する。
平成15年 7月1日 製造会社(有)菱精ゴム工業を合併し現在に至る。

 

アクセス

 

つくばエクスプレス 八潮駅下車(車5分)
首都高速 八潮IC 出口より3分